てぃーだブログ › ~新・ZOKKOのトライ日記~ › Life › あけましたおめでとう

2013年01月20日

あけましたおめでとう

2ヶ月ぶりに自宅のパソコンに向かってみました

日々の忙しさにかまけていたら、ブログも放置し、
気づけばあっという間にサーティワンになり、年も明けちゃったじゃない

しかしながら忙しいことはありがたいこと。
日々に感謝しながら今年も健康に過ごしたいと思います!
年賀状をくれた皆様ありがとうございました
今年は喪中だったこともあり、お出しできませんでした

さて、年末年始はだーれかさんが茨城出発の日に
1年ぶりに熱を出すというハプニングに始まり、
空港ではゲロを吐き、乾燥した飛行機の中では細い髪の天然パーマが
静電気で舞い上がり彼女の周りだけが殺気立つというマンガより面白い我が娘

しかしながら茨城についた途端やーぐまいの日々

楽しみにしていたサッカー天皇杯準決勝
横浜Fマリノスvs柏レイソルの試合観戦は病み上がりのため中止となり
筋肉マンと静電気少女が家でゴロゴロ昼寝している中
1人寂しくビールを飲みながらTV観戦という残念なあたし

でも「決勝に残れば元旦国立だ!!!」と1人興奮したあげく
マリノス準決勝敗退という残念なあたし

いいのよ
大好きなた〇のこ山に登ったし
大好きな近所のパン屋さんに行けたし
大好きなguも行ったし
大好きなくら寿司でガチャポン当たったし
年末年始特番で俊輔がたくさんバラエティーに出てたし

だから俊輔の試合観戦を心待ちにして夜中のBSで
天皇杯準々決勝のグランパスとのPK戦をドキドキしながら目をつぶって見て、
勝利の喜びをかみしめた後は俊輔をひと目見るため
準決勝国立競技場までの電車路線や時間、チケット購入方法まで
調べつくして手帳にビッシリ書き込んで、観戦中ZOKKOは寒いだろうからと
防寒用に洋服を色々そろえて準備万端だったA型の私だけど

別にいいのよ


そして先週夢で俊輔とデートをして幸せな気分で起きたら
その日のyahooニュースに『俊輔北谷ドームで少年達にサッカー教室』
な、な、なんというニアミス

きっと夢はお告げだったのに
宣伝してくれよー新報コノヤロー


というわけでお正月は家族でのんびりできました
本年もマッスル健康にどうそよろしくお願いいたします

あけましたおめでとう
髪を結ばないと大変なことになる静電気少女


しのちゃんありがとー!!
1日早いけど誕生日おめでとう♪のんびりマイペースが一番!!


同じカテゴリー(Life)の記事
無駄筋
無駄筋(2016-04-24 19:32)

夫婦の朝
夫婦の朝(2016-04-07 16:36)

めざましDVD
めざましDVD(2016-03-21 09:13)

熱い男
熱い男(2014-07-05 08:15)

ご無沙汰
ご無沙汰(2013-06-26 00:09)

もう少し
もう少し(2013-01-21 22:01)


Posted by さく小 at 00:20│Comments(0)Life
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。